SSブログ

おいらはドラマー♪ 2 [思い出]

 ♪~おいらはドラマー やくざなドラマー~♪

 と、以前の記事と同じ出だしで始まりましたが、別にやくざな事はございません。
 とこれも、前記事と同じですね。

 禁煙日記、ランコム騒動記、アクアリウム。これが現在、私のブログの3本柱になりつつあります。つまりは、3週間分。しかし1ヶ月に土曜日は4回ありますね。場合によっては5回。ということは、あとの1,2回をどうするか。ランコム騒動記、アクアリウムも含めて、ネタを探すことになります。
 そこで今回は、ミラクルママさんのご要望にお応えしました。
 ドラムを叩いている若かりし頃の写真を、今度は顔がハッキリ分かるように再びアップです。前回は意図的に、顔の分からない写真を選びましたから。
 ご要望とは言っても、半ば私が強要した感も否めませんが。

 

 それでは、写真へ参りましょう。

      

                                    

  

 

 これらの写真は、22歳頃と思われます。前回はライヴの写真でしたが、今回はとあるスタジオでの練習風景です。というわけで、ドラム・セットはスタジオ備え付けのものです。
 私以外のメンバーも、前回とは全く違います。

 やっぱり、ちょっと分かりづらいですか?
 ええぃもう、こうなったら勢いで。ちょっと気取った写真も公開しちゃいましょう。恥ずかしついでです。

       

       

 こちらの2枚は、上の練習写真前に撮ったもの。
 それにしても。カッコつけてますねぇ。その気になってますねぇ。勘違いしてますねぇ。まったく、若気の至りです。           

 

 なんにしても、懐かしい。
 早いもので、あれから20年。現在はスポーツ刈りにしてます。加えて、20年という年輪を重ねて来ました。
 この写真からでは、現在の私は分からないでしょう。
 という理由もあって、思い切って昔の顔で出てみた次第です。

               

               お粗末!

 

追記
 この記事公開に合わせて、アイコンも当時の顔写真にしてみました。やるときは徹底してというタチなので。
 一応次回の記事まで、1週間期間限定の予定です。                                

 


nice!(29)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

マイホームの夢 [思い出]

 先日、突然物欲が湧く事があると記事にしました。それで思い出した事があります。
 家です。それは物欲に於ける、一つの究極と言えるんではないでしょうか。
 買う前にあれこれ思いを巡らせ、考えている時間もまた楽しい。それで実際に買う事がなくなっても。そうも書きました。
 私にとって家など、まさにその典型です。


 10年近く前でしょうか。全く買える当てとてないのに、将来のマイホームに思いを馳せながら、住宅展示場巡りをしました。
 音楽好きが嵩じてオーディオ・ヴィジュアルを趣味にしていたので、PCと合わせてそのセッティングも考える。果てには、間取り図なんかも書いてみたりして。
 もちろん、未だその夢叶わずです。
 しかしその間取り図がまだHDに
残っているのを思い出し、ふと開いてみたわけです。
 いやぁ~、懐かしい。当時とは自分のライフ・スタイルも随分と変わりました。しかし理想を描くとしたならば、やはり今でもこうなるでしょう。
 というわけで、ちょいと記事にしてみようかと。


 下が、当時描いた間取り図、及び家具類のレイアウトです。実物を計って縮尺を合わせているので、その大きさに関してはほぼ正確です。
 ただブログ用に保存形式を合わせて、更に圧縮変換しているので、元画像よりは荒くなってます。
 それとともに大きさの都合上、画像を90度左に回転したので、北が上になっていません。多少見辛い点は、ご了承下さい。
 

 


  

 

 というわけで、いかがでしょう。といいましても、所詮は自己満足の世界。良く分かっております。皆さまもその点はご了解頂いた上で、お付き合い下さい。

 まずは1階。
 仏間ともなる和室は欠かせません。取り敢えず6畳、出来れば8畳欲しいところですね。
 LDK。ダイニングテーブルとソファを配し、テレビはちょいと大きめのものを。まぁ、なんの変哲もないレイアウトです。
 その他は、これもごく普通の水回り。

 そして2階。
 寝室は、作りつけのウォーク・イン・クローゼットの前に、これは絶対に欠かせない本棚。ベッドの横には、小型テレビとチェスト。ラウンド式のリクライニング・チェアとテーブルの下には、ラグを敷いて。
 メインとも言える、ホビー・ルーム。南側の窓を背に、PC関連機器をセットしたデスク。北側にリア・プロジェクションモニター。フロント式なら尚ベター。両脇にメイン・スピーカー。当然、サラウンド用のスピーカーも配置します。正面ベスト・ポジションに、ラウンド式リクライニング・チェア。更にはテーブル、その下にラグを敷いて。周囲を囲むように、オーディオ機器、CDやDVD、レコードなどのソフト類を収めたラックを置きます。
 北側の納戸は、あってもなくてもいいですが。

 最後に庭。
 庭は、あまり必要ありません。出来れば、車は2台欲しい。という事で、駐車スペースを2台分。

 それにしても。それなりに大きな構想ですね。
 まぁ、夢ですから。それは、理想でもあります。それを考えるだけならばお金もかかりませんし、楽しくもあります。
 
もちろん、実現するに越した事はありません。とはいえ今では、それほどのこだわりも、欲求もなくなってしまいました。
 ただ、ふと昔描いた夢を思い出して懐かしくなったので、記事にしてみました。

 

 


加波山から望む [思い出]

 前記事に引き続き、10年前に撮った写真です。同じく、プリントをスキャンしたもの。 
 やはり元写真と比べて明度が落ちているので、暗部が潰れてます。スキャナーを細かく設定すればいいんでしょうが、なかなかそこまでやってる暇が。と、言い訳してみました。
 取り敢えず、再びご笑覧下さい。
 

 

  
          前記時と同じ加波山から、隣りの丸山を望む。

 

  
        同じく、筑波山方面。霞んでいるのが、筑波山か。

 

   
                八郷町方面を見下ろす。

 

  
              同じく八郷町方面、やや山寄り。

 

 これから、修行します。まぁ、あまり肩肘張らずに。いずれ公開しますので、懲りずに見てやって下さいませ。

 

 


Canon AE-1とランドクルーザー70 [思い出]

 torichinさんにそそのかされ……もとい、勧められ、再びフィルム一眼で写真を撮ってみようかという気になりました。
 カメラは以前
こちらの記事にした、Canon AE-1です。レンズはFD 50mm F1.4。いわゆる単焦点の標準、1本しかありません。
 これで、皆さんに披露出来る写真が、果たして撮れるのか。はなはだ自信がありません。しかし単焦点でも、
「いかに何気ない物を絵にするか!がおもしろいのです」
 
と、再びtorichinさんにそそのかされ……もとい、励まされ、挑戦してみる事にします。

 その前に。
 10年ほど前でしょうか。同カメラとレンズで撮った写真があります。
 場所は筑波山の北に位置する、加波山と言う標高709㍍の山。その山頂付近です。
 今回は、私が過去に最も愛した車、ランドクルーザー70をモデルとして撮った写真を、公開してみます。
 時刻は、朝の7時から8時頃にかけてだったと記憶しています。前夜車中泊して起きた後、食事を済ませてからだったので。

 なんの変哲もない、ごく普通の写真ですが……。どうぞ、ご笑覧下さい。

 

  

  

  

  

 

 プリントをスキャンしたものです。
 明度が落ちている等、元写真と比べると、違いもあるのですが。取り敢えず、いかがでしょう。

  

   


Canon AE-1 [思い出]

 小学生の頃から、写真に興味を持ち始めました。男の子なら、女の子もかな? 結構多いはず。
 写真からそれを写すカメラまで、本を買って熱心に勉強を始めました。
 中学生になってからでしたか。念願の一眼レフカメラを手に入れました。といっても中学生。買って貰ったんですけど。そのカメラがこれ↓

 

 

 

 往年のカメラ好きならばご存じでしょう。CanonのAE-1です。シャッター・スピード優先、絞りは自動という、基本仕様でしてた。
 当時はボディカラーが、上部シルバーからオール・ブラックにトレンドが変わり始めた時期。確かシルバーボディもラインナップされていたはずですが、ブラックボディにしました。
 更には上位機種として、A-1というモデルもあったのですが、さすがにそこまでは手が出ず……というか、出して貰えず。
 当時もNikonがトップブランドでしたが、私はCanon贔屓。それは未だに変わらず、プリンターもCanonを使用しています。
 レンズは、Canon FD 50mm F1.4。単焦点の、標準レンズですね。
 当時はまだまだズームレンズの性能も悪く、高かった。スタンダードではなかったんですね。主流は単焦点レンズでした。取り敢えずという事で、50mmの標準レンズから入りました。
 その後レンズやストロボなど、アクセサリー類も買いそろえていこうと思ってはいたんですが……。
 好奇心旺盛な年頃。次から次へと新しい興味が湧いてきて、結局カメラは、そこまで止まりで終わりました。
 それでもAE-1はその後もちょくちょく使い続け、今でも良好な状態で保存してあります。

 ブログを始めて5ヶ月。素敵な写真を公開されている方が、大勢いらっしゃいますね。
 皆さんに刺激されて、またぞろ写真の虫、カメラの虫がうずき始めました。
 現在は携帯電話のカメラ機能で、ネコのランディをチマチマ撮っている状態です。
 上の写真も、実はそれで撮ったもの。携帯電話のカメラで一眼レフカメラを写す。それってどうなのよ。そう思わないでもないですが……。
 最近はデジタル一眼レフカメラも、手ごろな価格になってきました。とはいえ、レンズまで揃えると、軽く10万円をオーバーします。そんな資金があるはずもなく。あれば、まずはパソコンの新調だ。という事で、資金を貯めている状態です。
 暫くは皆さんの素敵な写真を拝見しながら、目の保養をさせて頂く事と致しましょう。

 

 

千葉ロッテマリーンズ短信
 
プロ野球日本シリーズ第2戦。我が千葉ロッテマリーンズが10対0で阪神タイガースを下し、見事2連勝です。
 マリーンズとしては、この上ない展開。
 しかしタイガースとて、このまま終わろうはずもありません。24日の移動日を挟んで、25日からは甲子園へ乗り込んでの3連戦です。

 マリーンズナインも、決して浮かれてはいません。気を引き締めて敵地で戦い、出来れば甲子園で、1日も早く決めて貰いたいもです。本拠地へ帰って来てからなどと、そんな余裕はありませんから。

   頑張れ! 千葉ロッテマリーンズ!

 

 

 


懺悔バトン [思い出]

kenskishさんがこちらで創作した、懺悔をするバトンです。okkoさんのこちら経由で受け取りました。
 それでは、いってみたいと思います。

①それはいつのことですか。

 中学2年の夏休みの事でございます。 

②何をしたのでしょうか。

 野球の公式戦。近隣市合同のトーナメント大会で、ファーストを守っておりました。ショートが投げたワンバウンドの送球を、後逸したのでございます。 

③その結果どうなりました?

 失点し、それが決勝点となり負けました。準決勝敗退でございます。 

④何故その行為におよんでしまったのだと思われますか?

 及びたくて及んだのではございません。技術の、未熟さゆえでございましょうか。

⑤それを今まで誰かに話しましたか?だとしたらその反応は?

 衆目集まる中での出来事なので、その場で周知の事実でございます。3年生の先輩も含め、誰も責めませんでした。先輩とは部活以外でも交流があり、冷やかし半分に言われはしましたが、大会後も仲良くして頂きました。本当に良い先輩だったと、今でも思っております。 

⑥今現在でもその事で良心の呵責を感じていますか?

 あの時エラーをしなければ勝っていた。そう思う事はあります。しかし今では、ほろ苦くも良い思い出でございます。  

⑦では、思いの丈をここで思いっきり叫んでみてください。

 せんぱーいッ! あの時は私のエラーで負けました。どうもすみませんでした! 

⑧最後に、このバトン、どうしましょうか。 
 どなたかを指名して、受け取ってもらいますか?それとも・・・?

 例によって、読んでいるブログに登録している方。加えて、彼我のブログでコメントを交わした方々は、お気に入りに入れております。それらの方々も、よろしかったらお願いします。

 

 尚このバトン、樫の木で出来ていて、手応えのあるバトンだそうです。くれぐれも、取り扱いにはご注意下さい。


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小・中・高思い出バトン [思い出]

 という事で、またまたpaserinさんこちらからバトンを受け取ってきました。ムリヤリ。
 高校時代は2ヶ月半しかないんですが、答えてみたいと思います。

Q1 小・中・高の中で1番、思い出深い時期は?

 小学生の頃でしょうか。1年生の時、3年生の時と、2回転校したのですが、学校によって全く違う事があって、戸惑いながらも興味深かったです。
 例えば鉛筆。最初の学校ではHBを使用。転校先ではHBは濃すぎるという事で、Hを使ってました。
 

Q2 1番お世話になった先生は、いつの時の先生?

 小学生の頃は皆いい先生ばかりで、それぞれお世話なりました。

Q3 得意だった科目は?

 歴史と国語でしょうか。
 歴史に限らず、何かのルーツを遡って知るのが好きなんです。例えば、プロ野球球団のチーム名の変遷とか。
 勉強は嫌いだったので、漢字とか覚える事は苦手でした。が、長文読解とか、考えれば答えが出てくる分野は得意でしたね。
 

Q4 では、苦手な科目は?

 ズバリ、数学です。左利きの右脳人間には、あんなものさっぱり分かりません。

Q5 思い出に残った学校行事を3つあげてください。

 小学校3年の運動会。当時は体育が苦手で、短距離走など、いつもビリかブービー。それがどうした事か、3年生の時に2位に入りました。あれは感動でしたね。

 中学校の林間学校。野球部に所属しいたので、クラスを超えて楽しく遊んでました。

 中学校の修学旅行。夜は先生の目をかいくぐり、女子の部屋で遊んでました。もちろん、健全な遊びでございます。 

Q6 学生時代は、クラスではどんなキャラでしたか?

 小学校低・中学年の頃は大人しく、いじめられっ子。それがどうしたことか、高学年になると活発になりました。もちろん、いじめる側には回りませんでしたよ。
 中学時代は、男女の隔てなくつき合う、イーブンなヤツだったかと。って、どんなんだ? 

Q7 学生時代の友達からの呼び名は?

 割と普通に、本名でしたか……。そうそう。小学生の頃は、デデちゃんとか、ボボちゃんとか。母がそう呼んでたもので。なぜかは永遠の謎です。 

Q8 好きな給食のメニューは?

 給食は、小学校だけでした。
 焼きそばとか、カレーシチューとか、揚げパンとか。ご飯が導入され始めたのは、私が5、6年生頃からでしたでしょうか。

Q9 学生時代に出会った友人は、あなたにとってどんな存在ですか?

 現在はほとんど付き合いがありませんが。当時は男女とも、分かり合える仲間同士といったところでしょうか。

Q10 次にバトンを渡す5人

 例によって、読んでいるブログに登録している皆さん。よろしかったら、いかがでしょう。お願いします。


nice!(6)  コメント(13)  トラックバック(4) 
共通テーマ:学校

我が名はみいこ 僭越ながら猫である  [思い出]

 我が名はみいこ、僭越ながらネコである。
 もうすぐ二歳になる。これでも、れっきとしたオスだ。白黒ブチで、決して二枚目とは言えないけれど。
 どうしてみいこかって? それは坊ちゃんが最初、メスだと思ったから。後で気がついたんだけど、今更変えられないからってそのまま。別に名前なんて、どうでもいいんだ。

続きを読む


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

プロ野球。ご贔屓球団の変遷。 [思い出]

 阪神タイガースファンの皆さま。遅ればせながら、セ・リーグ優勝おめでとうございます。

 プロ野球の話をするのは、初めてでしたでしょうか。
 これでも中学3年間、野球部に所属してましたからな。最終的には、
「3番 ファースト えいこう君」
 でもありましたから、野球は昔からそれなりに好きでした。

 話はプロ野球でございます。現在は、千葉ロッテマリーンズのファンです。
 しかし子供の頃は、ご多分に漏れず東京読売巨人軍のファン。
「我が巨人軍は永久に不滅です!」
 長嶋茂雄氏の現役引退セレモニー。リアルタイムで見ております。テレビでですけど。小学校4年生でしたかな。
 恐らく、長島さんの現役時代を知る、最後の世代ではないかと。
 もっとも私、王貞治さんのファンでした。自分と同じ左利きなのと、あの1本足打法。カッコ良かった。当時の子供なら、みんな真似したはずです。
 結構熱心なジャイアンツファン。それをやめる時が、唐突にやってきたのです。

 あれは、1978年のシーズンオフだったでしょうか? 江川卓氏の、入団問題がありましたね。空白の1日とか。それが認められないと、小林繁氏を交換要員に、阪神との間で強引にトレード。
 特に江川氏が嫌いという事はありません。小林氏のファンだったわけでもありませんでした。
 ただ読売ジャイアンツ、球団経営側のやり方が気に入らなかったのです。未だにその辺りは、変わっていませんね。
 ともかく、まずは巨人軍と決別したわけです。それから、次にファンとなるべき球団を探しました。
 丁度ライオンズが、クラウンライターから西武へ譲渡され、福岡から埼玉の所沢へ移転。どうせなら新生球団というわけで、西武ライオンズのファンとなったわけです。
 ところが、それまで万年最下位チームだったライオンズ。西武になったからとて、急に強くなるはずもありません。
 結局、初年度は最下位。その後数年も、Bクラスに低迷。我慢の時期というか、とんでもないチームのファンになってしまったものだと、正直思いました。
 それでも、応援を続けます。我慢した甲斐がありました。その後は何度もパ・リーグを征し、日本一になった回数も数知れません。

 しかし、強すぎるのも面白くありませんね。勝手なものです。いい加減ファン心理も白けてきた頃、決定的な出来事が起こりました。
 ライオンズの中で特に好きだった、工藤、秋山、石毛の3選手。事もあろうに、揃って福岡ダイエーホークスに移籍してしまったのです。
 一遍に、ライオンズへの想いは醒めました。
 そしてホークスの監督は、なんとあの王貞治氏。となればもう、考える余地はありません。というわけで、正確な時期は忘れましたが、福岡ダイエーホークスのファンになったのでした。
 しかしホークスも、ファンになってからの数年間は成績も低迷。しかしその後は、ソフトバンクとなった現在まで、常勝球団であるのはご存じの通り。

 強くなると、またまた興味が薄れてきます。
 千葉の柏市に住んでいる私としては、本拠地が福岡というのも遠すぎました。パ・リーグは試合中継が少ない事もあって、ファンとして今一つピンと来ない。
 そこでまたまた贔屓チームを変更。今度は一応地元がいいだろうと、千葉ロッテマリーンズのファンに。千葉テレビが、試合中継もしてくれますし。もっとも、ほとんど観てませんが。
 とにもかくにも、それが4年前。弱かったですね。それでも去年は、もう少しのところで3位でした。プレーオフまで、もう一歩というところです。とはいえそれは、裏を返せばまたしてものBクラス。
 ところが今年は、何を間違ってしまったのでしょう。とにかく強かった。ソフトバンクがその上を行く強さだったので2位でしたが、セ・リーグ優勝を決めた阪神の上を行く勝率です。

 パ・リーグには、プレーオフがありますね。まずは西武ライオンズを下し、その勢いでソフトバンクホークスも撃破。千葉ロッテマリーンズには、パ・リーグ制覇を果たして貰いたいものです。
 そして最後は阪神タイガースを征し、狙うはもちろん日本一です。

     頑張れ! 千葉ロッテマリーンズ! 
 


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

おいらはドラマー♪ [思い出]

  ♪~おいらはドラマー やくざなドラマー~♪

 別にやくざな事はございませんでしたが、若かりし頃、ドラムを叩いておりました。もっともドラマー自体、やくざな稼業という見方も出来ますな。
 特に熱中したのは、17歳から25歳の頃。青い夢も、恥ずかしながら想い描いておりました。

 写真は、とあるライヴ・ハウスでの一コマ。いや、二コマ。

     

      

 懐かしいですなぁー。多分、19・20歳の頃と思われます。
 写真の白いセット。ツー・バス、ツー・タム、ツー・バスタム。もちろん自前でございます。その後一回り大きな、赤いセットに買い換えました。材質もグレードアップ。残念ながら、写真は残っておりませんでした。
 良く見れば、左利きなのがお分かりでしょう。

 演(や)っていたジャンルは、主にハード・ロック。
 自分で組んだバンド、或いは加入したバンド。果たして幾つあったでしょうか。関わったメンバーも、30人は下らないと思います。
 みんな今頃、どうしているいるのでしょうか。残念ながら、音信不通です。
 最後に加入したバンド。渋谷のギターショップ、E・S・Pのスタジオを、練習の拠点にしておりました。
「コイツらとならいける」
 そう思ったんですが、残念ながら崩壊してしまいました。
 ロック演るヤツなんて、みんな我が強い。ちょっとした意見のすれ違いが、致命的になったりします。

 今でも、無性に叩きたくなる事がある。と申しましょうか、無意識に、両手両足でリズム取ってたりします。サガと言うものでしょう。一度染みついたものは、なかなか抜けないようです。
 ドラムなんて、叩きたくても環境が許しませんね。近所迷惑なんてもんじゃない。一人でスタジオ籠もるのも億劫だし。何より、当時のセットのまま叩きたいもんで。
 ちなみに写真のセット、それだけで6畳一間、占領します。
 まぁ、今となっては、いい思い出です。

 

 昔は若さに任せて、好き放題やってました。
 その報いと申しましょうか、今では経済的な面も含めて、思うに任せません。
 と言うわけで。若い頃にかまけた趣味を、思い出というカテゴリーで、ボチボチ語らせて頂きたいと思います。
 先日の 「ランドクルーザー70系」 も、その一つでございました。
 自己満足、或いは自慢に映るかも知れません。そこのところは、まぁざれ言の延長として、お付き合い下さいませ。

 


nice!(5)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。