SSブログ

アクアリウム 2 [趣味・嗜好]

 3週間前に、水草水槽まで立ち上げたアクアリウム。その後の様子です。当時の詳細は、アクアリウム 1をご覧下さい。
 まずは水草ですが。
「上部フィルターでは難しい。枯れるのを覚悟で」
 始める前に、そう言われていました。
 枯れる時は、色が抜け透明になるような感じで、溶けるようにダメになります。
 バナナプラントの3枚あった葉のうち、2枚がダメになりました。それを元からカットし、1枚だけ残した状態で置いておいたところ、新しい葉が出てきました。それも、後から後から続々と。今度は逆に、トリミングに頭を悩ます、嬉しい状態です。
 スクリュー・バリスネアも、溶けるように枯れる葉が何枚もありましたが、新しい葉もそれを追いかけるように出てきています。
 唯一ダメだったのが、アメリカン・スプライト。半分ほどが茎の部分がダメになり、他も怪しい状態。思い切って、葉の形状が似ている、ウォーター・ウィステリアに植え替え。こちらの方が茎も太くて、しっかりしていそう。思った通り、枯れることなく根付いてくれました。
 それ以外は、順調に生育しています。従って、水草水槽としては安定。あとは、伸びすぎた部分のトリミングという段階に入りました。まずは一安心。

 さて、いよいよ熱帯魚です。
 実物の写真を紹介したいのですが、撮りづらく、また分かりづらい。そこであらゆる熱帯魚と水草を解説した、カタログのようなムック本の写真を使って紹介したいと思います。

 まずは、左がラスボラ・エスペイ、右がレッドファントム・テトラ。
 
 水草だけの状態で6日ほど水を循環した後、それぞれ3匹ずつ入れてみました。

 続いて翌日。ネオンドワーフ・グーラミィ。

 エスペイとレッドファントムが元気で餌もよく食べてくれるのにホッとし、気に入った個体を確保する為に、すぐに雌雄1匹ずつ購入。ちなみに写真は雄です。雌は銀色がかった青一色。

 その4日後。左がコリドラス・ジュリー。右がミナミヌマエビ。
 
 トリリネアートゥスとなっていますが、ジュリーと混同されることも多く、殆ど同じ模様です。
 エビもミゾレとなっていますが、こちらも殆ど同じ。違う種類かも知れませんが、ネットの通販サイトを見ても、ミゾレヌマエビは販売されていません。
 ジュリーを1匹。ミゾレヌマエビは、コケ掃除用として5匹購入。流木やバナナプラントに出始めていたコケを、あっという間に平らげてくれました。驚くほどの効果。

 更に2日後。左がコリドラス・ステルバイ。右がコリドラス・アークアトゥス。
 
 それぞれ、1匹ずつ。

 1週間後。左がコリドラス・メタエ。右がゴールデンハニードワーフ・グーラミィ。
 
 メタエを1匹。ゴールデンハニードワーフを2匹。ネオンドワーフは雌雄の区別がハッキリつきますが、ゴールデンハニードワーフは困難。従って、雄か雌かは分かりません。

 2日後。ミニブッシー・プレコ。

 こちらは本に紹介されていなかったので、ビニール袋に入ったままの状態で実物を。やはり、分かりづらいですね。オタマジャクシみたいですが、実際は全く違います。コリドラスとともに、ナマズの仲間になります。

 それから5日後。左がエンドラーズ・ライブベアラー。右がパピリオクロミス・ラミレジィ。
 
 エンドラーズも載っていなかったので、実物です。5匹ですが、小さすぎてボケボケですね。ラミレジィは2匹。写真のように成長すると、雌雄の区別が付けやすい。オスは背びれが大きくなり、メスは腹部がピンク色に染まります。購入したのはまだ幼魚なので、区別がつきません。オスだろうと当たりを付けた方が、我が水槽に入れたところ、腹部がピンク色になってきました。どうやら、メスのようです。相棒の方は変化なし。オスだったら、いいんですけど。

 2日後。コリドラス・デッケリー

 写真は、アクセルロディツーライン。デッカーとも呼ばれているようです。これとよく似た模様で、恐らく同じ種だと思われます。1匹購入。

 これでエビを除いて12種類、計25匹。
 ラスボラ・エスペイはコイの仲間。レッドファントム・テトラはカラシンの仲間。ネオンドワーフ、ゴールデンハニードワーフはアナバスの仲間。コリドラス、プレコはナマズの仲間。エンドラーズはメダカの仲間。ラミレジィはシクリッドの仲間。殆どの種目を網羅したことになります。
 水槽は450×300×300です。
「これで、何匹ぐらい入れられますか」
 と聞いたところ。水質さえ気をつければ何匹でもとか、30匹程度とか、人によってまちまちです。一応詳しそうなあるお店のご主人の、ちょっと考えてから答えてくれた30匹。これを定員と考えています。現状の見た目、これから成長して大きくなることも合わせて考えると、バランス的にいい感じです。
 あれもこれもと、導入したい熱帯魚は沢山あったのですが、混泳には向かない、或いは注意が必要という種類は除外しました。その甲斐あってか、特に問題もなく共存しています。
 水槽が小さいので、成長しても6センチ以下と言われているものばかり。成長の過程も楽しみたいので、幼魚で売られている中でも、なるべく小さめの個体をチョイスしました。
 やはり、植物よりも動物の方が、環境適応力があるのでしょうか。水草よりも熱帯魚の方が簡単というか、失敗はありませんでした。今のところ餌もよく食べ、皆元気に泳いでいます。今後どうなるか、不安も少しありますが、それよりも楽しみの方が何倍も大きいです。

 相手は生き物です。
「飽きることなく、本当にいつまでもよい環境を作り続けてやれるのか」
 そう自問しながら、1ヶ月。その間、本を読んだりお店の人に質問しながら勉強し、ついに決断しました。
 実際、思っていた以上に楽しく、見ていて癒やされます。
 今まで植物には殆ど興味がなく、水草も背景として導入しました。しかし実際に生育する状態を見ていると、愛着が湧くものですね。
 ランコムに癒やされ、更にはアクアリウムにも癒やされる。本当に、生き物っていいですね。つくづく、そう思います。

 長くなってしまったので、今回は熱帯魚一連の紹介にとどめます。各々の種、それぞれの詳細については、追々記事にしていきたいと考えています。
 最後に。前回記事にも載せた、水草水槽として立ち上げたばかりの写真と、現在の写真、全体像です。

 水草だけの状態。

 熱帯魚も泳ぎだした、現在の写真。

おまけに、全体を撮影した動画もご覧下さい。1分ほどあります。何かが泳いでいるな程度は、分かるはず。下の、アクアリウムをクリックです。

     アクアリウム


nice!(21)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 21

コメント 32

水槽にぎやかになりましたね~。
私はえびさんとコリドラス・ステルバイが好き~。
水玉みたいな模様がとってもかわいいです。
by (2006-09-16 07:56) 

すごい種類ですね~。お世話が大変そう^^;
ランコムちゃん達も興味津々なのでは?
大きく成長するのが楽しみですねヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
by (2006-09-16 09:20) 

なんだか竜宮城みたいで素敵(^-^)/.
比べると水草がしっかり育ってるのがわかりますね。
エサをあげるのも楽しみでしょ。私が飼っていたときは糸ミミズみたいな
生きたのもあげたけど今も売ってる?空気を入れるボコボコって音も好き。
お世話大変だけど楽しみが増えたわね。いいな~。
by (2006-09-16 09:28) 

ecco

わを~~~!
アクアリウムいいですね~!!
サカナの名前は見たまんまの名前だったり
舌をかみそうな名前だったり(笑)

透明のエビくんがきれいだなぁ。
ずっと見ててもあきないでしょうね^^
実物みたいですよ!
eikohさんち押しかけようかな(笑)
by ecco (2006-09-16 12:52) 

がぁこ

綺麗な乙姫様がいっぱい舞ってますよー!(*^-^*)
熱帯魚って本当に色も鮮やかで模様も綺麗ですよね。
動画でみると、ウジャウジャ(?)泳いでるのがよくわかります。(笑)
eikohさんみたいにきちんと準備をして、環境を整えてもらった
お魚ちゃん達は幸せものだねー。
あっちからもeikohさん達のこと、眺めてるかもー。(*^艸^)プッ!
by がぁこ (2006-09-16 17:18) 

やっぱりお魚が入ると水槽が賑わって綺麗ですね♪
しばらくジ~っと見入っちゃいました(^^♪
ほんと、綺麗です♪
by (2006-09-16 17:19) 

熱帯魚って難しいですよね。
でも、観てると心和みますし、いいもんです。
猫さんたちの反応は?
by (2006-09-16 18:29) 

熱帯魚の事は、今まで一度も飼った事が無く、さっぱり解らんのですが
よく喧嘩をしないですね、人間社会も仲良くすれば、戦争もテロも無い
素晴らしい世界になるのに、この考えは単純過ぎますな。
by (2006-09-16 19:09) 

ぶなねこ

1つ1つの魚の写真を見ると大きいような気がして、「えぇっ、こんなにたくさん入れたの~!?」とびっくりしましたが、全体を見ると小さい魚だったんですね。
水草だけでも大変なんですね~
でもきれい(^^)
by ぶなねこ (2006-09-16 20:54) 

えいこう

ななさん
はい。いい感じになりましたよ~。^^
えびさんは、流木などのコケとりに大活躍してくれました。どうも卵を抱えているらしいのが、2匹います。あまり増えられても困るのですが、魚に食べられてしまうのもいるでしょうし、その辺りは敢えて成り行きに任せようと思ってます。自然の摂理のように。
ステルバイ、いいでしょう。実物を見せられないのが残念です。いずれ、それぞれの種に焦点を当てた記事を書こうと思ってますので。今後とも、よろしくです。^^
nice!もありがとうございました。

るっちさん
コリドラスなどは一種類一匹ずつ入れたので、種類も多くなりました。
お世話は好きでやってるので、それほど大変でもないです。朝晩の照明の点灯消灯。エサも、有名なテトラミンのグロースというサイズの小さいヤツと、コリドラス用の固形物を一粒、朝晩2回やるだけ。水替えも週に一度、三分の一ほど替えますが、抜くときはバケツを下に置いて、入れるときは脚立の上において、石油用のポンプを真っ直ぐにしたようなヤツで数回シュコシュコする。あとは規定量になるまで見てるだけ。ガラスのコケとりも、面白い器具を見つけたので、簡単。
まぁ、猫や犬などの動物や、植物の世話をしているのと変わりません。好きでやってることは、何事も楽しいものですね。^^
ランディは無関心。コムギは時々ジーッと眺めたり、背伸びをして水槽の縁をチョイチョイしてます。思った通り。^^
そうそう。成長すると、体色が変化して綺麗になる種もいるので、楽しみ。^^
nice!もありがとうございました。

ミラクルママさん
竜宮城って言えばさぁ。そんな形をした置物も売ってたよ。さすがに和風になりそうだから、あれは金魚ようかな。^^
水草は、思ったより結構スゴイ勢い。そろそろトリミングを考えねば。
エサをあげると、みんな面白いように食いつくからねぇ。私が行くお店では、冷凍にしたものは売ってるみたい。与えているのは、テトラミン・グロースという人工餌だけど。
ウン、楽しみ楽しみ。お世話するのもね~。^^
nice!もありがとう。

eccoさん
は~い、いいですよ~。
名前は最初、覚えられなかった。なんか、学名みたいでしょ。でも学名は、ちゃんと他にあるんですね。その方が簡単だったりする。^^;

エビくんは、透き通るような薄いブルーなの。どうも、卵らしきものを抱えてるのが2匹います。増えられても困るけど、生まれたら生まれたで魚に食べられるかも知れないし、自然と同じように成り行きに任せます。
飽きないよ~。いずれ、それぞれの種に絞って記事にしていくけど、実物見に来る? むさ苦しいとこだけど。^^;
nice!もありがとう。

がぁこさん
ホント綺麗。いくら見てても飽きない。ラミレジィ以外、姿形は写真とほぼ同じ。ただ、サイズがまだ小さいだけで。ラミレジィの体色変化も、楽しみです。^^
って言うか、ウジャウジャしか分からないでしょ。そのうち、個々の種類に焦点を当てるから。^^;
やっぱり、飼うからには責任を持っていい環境を用意してやらないとね~。これからもずっと。^^
ははぁ~。なんだ、あのデカイ生き物はってか。^^
nice!もありがとう。

湘南134さん
はい~。華やぎます。^^
そうですか。いずれ、それぞれをクローズ・アップして記事にしますので。ケータイカメラで上手く撮れるかな。それが心配ですけど。^^;
nice!もありがとうございました。

たまさん
私も難しいと思ったけど、そうでもないよって声に押されて始めました。今のところは、順調です。やっぱり、水草の方が手こずったかも。^^
ホント、思ってたよりも楽しいし、癒やされます。^^
ランコム、こちらは思ってた通り。ランディは無関心。コムギはジーッと見つめたり、時々水槽の縁に前足をかけたり。でも、台にしてあるものが結構高さがあるので、イタズラは出来ません。飛び上がることも出来ないし。良かった。^^
nice!もありがとうございました。

芋太郎さん
私も今回初めて飼うに当たって、本を読んだりお店の人に聞いたりして、勉強しました。一応穏和で、他の魚を攻撃したりしない種類を選んだので、共存してます。中には、他の魚のひれをかじってしまうのもいるので、気をつけました。^^
人間は、ひれをかじっちゃうのが好きなんでしょうかねぇ。^^;
nice!もありがとうございました。

ぶなねこさん
写真では、実際の大きさは分かりませんからねぇ。
成魚になっても、4センチから、6センチくらいの種類ばかりです。まだ小さいので余裕がありますが、成長することを考えると、このくらいの数が適当かなと思ってます。ただ、縞模様が綺麗な、10センチ前後に成長するプレコ(ナマズの仲間)をメインに入れたいと思ってるんですけど。^^
私としては、水草の方が大変でした。
nice!もありがとうございます。
by えいこう (2006-09-16 23:58) 

まさに、ちょっとした水族館ですね。
これから、どんどんと育っていく様子が楽しみですね。
by (2006-09-17 00:02) 

えいこう

誠大さん
ホント、小さな水族館です。^^
楽しみです。みんな~、無事に大きく成長しておくれよ~。^^
nice!もありがとうございます。
by えいこう (2006-09-17 00:12) 

素敵なアクアリウムですね!
ランコムちゃんたちとお魚さん・・・えいこうさんのブログは私にとっては、癒しを与えてくれます~(*^^*)
私はそんなにマメにお世話をできないので、えいこうさんのところで楽しませてもらいまーす♪今後も楽しみにしてます!!(^-^)/
by (2006-09-17 00:31) 

えむぬま

さすが、ちゃんとした調査と準備を行って完成させただけあって、素敵に出来上がりましたね。水草のレイアウトもキレイだし、入れた魚の種類も多くてにぎやかそうです。あとは、この環境を維持するのが大変なんですよね~。
私も熱帯魚やりたいなぁ、と思っているのですが、その作業を続けられる自信が無くて断念しています…トホホ。
by えむぬま (2006-09-17 01:24) 

KANAchanMaMa

どの子も 綺麗ですね~☆全体の色合いを 考えられて、選ばれたりしたの
ですか?!
次回は、コムギっち☆が “ちょっかいを出してる”様子も 見たかったりして!(^^ゞ
“お世話は好きでやってるので、それほど大変でもないです。”…発言に
心を わしづかみされた Ladiesが居るかも~。(*^。^*) できないタイプの人には
なかなか できないんですよ~!これが。。。
ところで…ここまでで どなたも質問されていないのですが…動画の中で
「トントントントントン」と 音がしてるのですが、あれは なんですか?!
餌を あげている音?!
by KANAchanMaMa (2006-09-17 02:05) 

トム

コリドラス系が気に入られたようですね、実はコリは同じ種類で動く修正があるらしく同じ種類を2匹以上飼うとよく同じような行動をしてかなり可愛いですよ。
水草はCO2を添加しないと育たないものも多いですがかなり手間が掛かりますよね、私も昔はやってましたが今はやってません。
魚はやはり飼う人の嗜好がでますね、わたしとは違う魚を買われていて興味深いです。
ラミレジは少し気が荒くありませんか?小型の海老だと食べられてしまう気もするので少し注意していたほうがよいかも。あくまで推測なので、様子しだいで判断願います。
by トム (2006-09-17 07:48) 

トム

失敗、ミゾレ沼海老とミナミ沼海老を見間違えました、ミナミは小さいけどミゾレがある程度の大きさ有れば大丈夫だと思います。
by トム (2006-09-17 07:51) 

Baldhead1010

餌を与えるときなどに寄ってくると、かわいいものでしょうね^^
by Baldhead1010 (2006-09-17 09:40) 

koza

アクアリウム、いよいよですね〜。
昔、職場にあったんですが、
エビをよく見てました。
哲学者みたいです。
by koza (2006-09-17 14:12) 

こんなにいっぱいの種類を入れたんですね。
私は心配性のうえ、まめではないので(心配性ならまめに世話しろよ!)
こんなにいろんな種類は飼えないと思います。
でも水槽を観ると、たくさんいるほうが楽しいですね。
by (2006-09-17 21:17) 

えいこう

あんどっちさん
そう言って貰えると、嬉しいですね~。^^
ランコムともども、しっかりと世話をして記事をアップしますので、よろしくです。^^
nice!もありがとうございました。

えむぬまさん
はいはい。なんとか、自分でもイメージしていた環境に仕上がりました。^^
水草がね。伸びすぎてトリミングが必要な段階に入ってるんですが、どこをカットしようか悩む種類もあるので、思案中です。熱帯魚に関しては、水替えとエサやりさえしっかりやれば、それほど神経質になる必要もなさそうです。
始めてみた実感としては、思った以上に楽しいです。好きでやってることならどんなことでも、多少の手間は苦になりませんね。^^
nice!もありがとうございます。

KANAchanMaMaさん
はいはい。水草の緑に映える色と言うことで、小さめの魚はオレンジ色を基調に選んでみました。グーラミィやラミレジィは、アクセントとして。メインは底の方でチョコチョコしているコリドラス、プレコで、こちらは種類を沢山入れたかったので、コリドラスは1匹ずつです。^^
コムギですか。分かりました。なんとか狙ってみます。水槽に手をかけるのはホントにたまになので、なかなか難しいんですけど。^^;
お世話はドラムを練習するのとおんなじ、或いは小説で文章を書くのとおんなじ感覚だから、苦にならないんですね。女性も、好きな人には尽くしますよ。って、オイ。^^;
音声は消しているので、そんな音はしないはず。もしかして、まさか……出た?
nice!もありがとうございます。

ホシさん
コリドラス、気に入りました。なるほど。確かにお店でも、そんな感じでした。紹介したように、5匹全部違う種類ですが、結構群れてます。^^
熱帯魚を入れる前の6日間は、Co2添加剤を入れてました。それでも記事にした通り、ダメになるものはダメでしたねぇ。上部式フィルターも、 二酸化炭素を逃がしてしまうようで。それでも、なんとかトリミングが必要になるくらい、定着、成長してくれました。元々、丈夫で育成しやすい種類を選んだのも良かったみたいです。^^
やっぱり、嗜好は出ますよね。コリドラスとプレコがメインですが、それ以外はオレンジ色の種を基調に、グーラミィとラミレジィをアクセントに入れてみました。あとは丈夫で飼育しやすい、他の魚を攻撃しないという点を考慮して。それでも、多少の小競り合いはありますけど。^^;
ラミレジィは3センチ弱の、やっと色づき始めた幼魚なので、今のところは大丈夫です。ただ、片方が多少もう一方を突っつくでしょうか。レッドファントムも、1匹だけが、やっぱり特定のレッドファントムを追いかけます。ネオンドワーフは、雄が追いかけ雌が逃げる。どうやらペアにはなれないパターンのようです。^^;

写真にはミゾレを使ってますが、飼っているのはミナミの方です。ややこしくて、すみません。^^;
ミゾレはヤマト同様5センチくらいになるようですが、ミナミはやはり大きくならないんですね。現在は、大きい個体で2センチくらいでしょうか。
そう言えば、ネオンドワーフの雄が時々つついてますが、後ろへ飛び跳ねて逃げてます。ラミレジィも大きくなったら、気をつけて見ます。^^
nice!もありがとうございました。

Baldhead1010さん
餌をやると、皆夢中で食べてます。要領のいいヤツ、悪いヤツ。それなりに個性があって楽しいです。^^
nice!もありがとうございました。

こざきさん
いよいよ、本格始動です。^^
なるほど。エビのヒゲというかあの触覚が、哲学者みたいなんでしょうか。^^
nice!もありがとうございました。

魔女さん
入れました。欲張りなもので。^^;
でも混泳向きの種類ばかりだし、餌も2種類だけなので、同じ種類を数入れるのと世話事態は変わらないですよ。^^
やっぱり、種類も多い方がカラフルだし、変化に富んでいて見飽きないですね。^^
nice!もありがとうございました。
by えいこう (2006-09-18 00:42) 

okko

そうそう、その海老です。なんだか趣味が長男に共通していますね。
by okko (2006-09-19 11:14) 

えいこう

okkoさん
このエビですか。バンドといい、ホントにそうですね。^^
by えいこう (2006-09-20 00:01) 

生態…ずず…ずいぶんと入れたね。
でもナマズ系が多いから大丈夫かな?
生態がおおいと、フンによって、水草がやられやすいので気を付けてね。
うちはゼブラプレコ2匹と、エンドラーズ数匹(これは交配で数代目の子たち)と
オトシンクルだけです。エンドラーズは、もう増やさないため、メスは隔離しましたが、
最近寿命のせいか、日に日に少なくなり…。ちょっと寂しいです。
また時々発表してくだされ。
by (2006-09-21 07:29) 

Rucci

楽しみ・・がまた増えた・・^^♪
eikohさんのところで 一緒に楽しませてください♪
by Rucci (2006-09-21 18:04) 

マリンかもめ

たくさんの種類を入れたんですね。
とても名前が覚えられないです(苦笑)

水草も大きくなるんですね~。
by マリンかもめ (2006-09-21 18:57) 

えいこう

torichin画伯
うん。やっぱり最初は、色々入れたくなっちゃうのよねぇ。
一応大きくならない種類ばかりを、成長した時のことを想定して選んだつもり。あとは週1回水替えをして、フンや残餌を分解してくれる調整剤を投入してます。薬はなるべく使わない方がいいみたいなので、あとはテトラ・コントロラコロラインとアクアセイフ、バクテリア繁殖剤を投入してる。
概ね上手く共存してるけど、上の方では時々小競り合いもあるから、上・中層部の魚はもう打ち止めかな。
コリは全部種類が違うけど、仲良く軍団を作って、チョコチョコ動き回ってます。カワイイのぅ。
オトシンの代わりに、ガラスのコケ掃除隊として買ったミニ・ブッシー。まだ2センチくらいと小さいので、あまり役に立ってない。結局、自分で掃除した。強力なマグネットが着いていて、ガラスを内外から挟んで外を動かすと中も動いて掃除できるヤツ。まだコケがそれほど着いてないせいか、思ったよりもキレイに取れて面白い。ミニ・ブッシーは実際どれくらい成長するか分からないけど、あとタイガー系のプレコを入れたいな。
ゼブラプレコは、ブリーダーがネット販売してるのを見つけて、1匹18000円だった。購入数が多くなるほど、安くなる仕組み。今のところ知り得る範囲では、これが最安値かな。でもやっぱり、手が出せない。器具や他の魚に、お金かかっちゃったしね。
エンドラーズはたまたまお店に5匹残ってて、一目惚れしてまとめ買い。ネットのサイトを見ても、他では売ってなかった。グッピーより格好いいね。まだ2センチにも満たない幼魚だけど、他の魚とも共存してます。問屋も含めて、販売してるのはなぜかオスだけらしい。メスはブリーダーが確保してるらしいんだけど。それから、派手なオスに比べて、えらく地味だよね。普通のメダカみたいというか。そのせいもあるのかな。
エンドラーズ、いなくなっちゃったら寂しいじゃない。今度はやっぱり、ゼブラの繁殖かな。オスメスだったらいいね。もしベビーが生まれたら、安く譲ってください。
はいはい。最低でも、月に1度は公開するつもりです。禁煙日記、ランコム騒動記とともに。^^
nice!もありがとう。

Rucciさん
そうですか。どうぞどうぞ、よろしくお願いします。^^
nice!もありがとうございました。

マリンかもめさん
はい。最初はやっぱり、色々買いたくなるもんですね。これでも相性等も考えて、厳選したんです。遊泳魚は、もう増やせません。^^
名前は、私も最近になってやっとなんとか。学名みたいですもんね。でも他に、ちゃんとした学名もあるんですね。そっちの方が、簡単だったりして。^^;

水草も、驚くほど成長します。そうなるとやっぱり、愛着も湧きますね~。^^
nice!もありがとうございました。
by えいこう (2006-09-22 00:41) 

エンドラーズはね、2センチくらいにしかならないんだよ。
大きくなるのがいたら、それはグッピーとの合いの子。
うちにいるのみたいのかな。それでもスマートで、せいぜい2.5センチかなぁ。
メスは思い切りでかくなるけど。
あとね、水の匂いとかを押さえるジクラウォーターというの、お勧め。
テトラのシリーズより高めだけど、効果はかなりあり。

にしても、エンドラーズいいでしょ。私も店で一目惚れなのなの。
うちのは、間違ってグッピーとの合いの子♀がまじっちゃってたので、
水色の個体とかでちゃって、でもそれだけに、ピンクや水色がまじった
とても綺麗な個体がいます。純潔じゃなくても、うちで生まれた子。愛着があります。
たしかにいなくなったら寂しいけど、エンドラーズの御陰で水質が悪くなるので、
後々はゼブラのための水槽にします。
最近2匹が妙にくっついているので、運が良ければ…。
そしたら、うん、お譲りするよ。生まれるといいなぁ。
18000円は、現在の値段としてはかなり良心的で安いです。
でも、買って水が合わなかったら最後だもんね。うちも懸けでした。
でも、今はとても元気でマイペースで、グッピーのエサで育っている謎なゼブラです。
by (2006-09-23 02:11) 

えいこう

torichin画伯
えっ? そうなんだ。よくよく見たら、1.5センチくらいかな。目視だけど。じゃぁ大きさは、あんまり期待できないね。でも、大きくなりすぎるよりはいいかな。^^
フムフム。メスの方が、でかくなるんだ。
ジクラウォーターね。メモッときます。

うん、エンドラーズいい。グッピーは入れるつもりなかったけど、エンドラーズには参りました。
やっぱり自分のところで生まれた子は、愛着もひとしおだろうなぁ。うちでは今、エビが卵らしきものを抱えてるんだけど、どうなるんだろ。増えられても困るんだけど、ちょっと楽しみ。
うちのエンドラーズはライブベアラーで売られてたけど、どうなんだろ。オレンジが主体で、背びれと尾びれ付近に水色が入ってるけど。
やっぱり、水質管理が大切という事ね。
おー。オジャマモンが減って、その気になったって感じかな、ゼブラ。生まれるといいね。楽しみだ。^^
18000円で売ってる人は、どうも趣味が高じてブリーダーになったって感じみたい。画伯もどうでしょう。^^
そう。死なれちゃったら痛いし、今のところカケに出る余裕はないなぁ。トラが好きだから、タイガー系もいいしね。値段も手頃だし。
そう言えば、もうどれくらい生きてるの?
エンドラーズの寿命も、どれくらいなんだろ?
一概には言えないけど、一般的に熱帯魚は、3,4年が寿命だって、お店では言ってたんけどね。
by えいこう (2006-09-24 01:35) 

マロンママ

たくさんのお魚さん~!ヽ(´▽`)/
実物は、さぞかしキレイなんでしょうね。
魚さんにも性格があるのが面白いですよね。
でも、以前会社で世話していた水槽では、ものすごく意地悪なエンゼルがいて、ゴハン、いっぱい浮いてるのに、わざわざ、他の子が口に入れようとしてるのばかりを狙ったり、そのへんのエサは俺様のだー!あっちいけ!・・・とばかりに、他の子をつっついて怪我させたり、ヒゲを食いちぎってしまったり・・・
散々な暴れん坊でした。おかげで、3匹いたエンゼルは、その、意地悪エンゼルだけに・・・。
グッピーは、ある日突然、共食いをはじめてしまい、10匹くらいいたのが1匹になりました・・・。
魚の世界にも、いろいろあるんでしょうね、ボスとか平とか、派閥とか(笑)。
飼ってる人間の意志とは関係ないところで、魚さんも、生き残るのが大変そうだ。
eikohさんとこの水槽は、みんな仲良く、健康でいてくれますように!
by マロンママ (2006-09-29 02:23) 

マロンママ

あ、ちなみに・・・(上のコメントにちらっと寿命のことが書いてあったのが見えたから)
私、熱帯魚に詳しいわけじゃないから正しいことはわからないですけど、
会社で飼ってたエンゼルは、確か、7年くらい生きてましたよ。
           ↑
       意地悪エンゼル君
by マロンママ (2006-09-29 02:25) 

えいこう

マロンママさん
そりゃまた、凄いエンゼルですねぇ。頭も良かったのかな。でも見てる方としては、憎らしくなりますね。
やっぱり種類によってももちろんですが、個体によっても性格が違うようです。同じレッドファントムでも、追いかけ回すヤツと追われるヤツが決まってます。その追いかけるヤツも、ラミレジィに追っかけられたりして。^^;
ネオンドワーフは雄が雌を追っかけ回して、つれなくされる。
多少の小競り合いはありますが、概ね良好に共存してます。
コリドラスは全て違う種類ですが、群れたりして平和そのものです。
エスペイは、唯我独尊な感じ。
ゴールデンハニードワーフは、2匹とも穏やか。
ミニブッシーは、餌の時だけ取り合いになります。
エンドラーズは小さいんですが、良く見ると、時々追いかけ回してます。ただ幸い、他の魚は干渉しません。
エビはどこかへ潜り込んでしまって、消灯すると出てきたりします。
あとはついに、念願だったニュータイガーとインペリアルクイーンタイガーのプレコをそれぞれ1匹ずつ、購入しました。電車で約2時間、出かけていった甲斐がありました。綺麗で恰好いいですよ。
エンゼルは7年ですか。買うときにお店で聞いたところ、プレコは10年くらい生きるらしいです。結構長生きで、びっくりですね。
今のところ、皆食欲も旺盛で元気です。このまま成長してくれればいいんですけどね~。
いずれ個々の種類もレポートしていきますので。ただ、ケータイのカメラで水槽の中を写すのは、かなり難しいんですけど。なんとか挑戦してみます。^^
nice!もありがとう。
by えいこう (2006-09-30 00:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。